こんな悩みを解決できる記事になっています!
実際に僕も、今回紹介する取引所で柴犬コインに投資できおり、投資額は立ったの4,000円ですが11,000円まで伸びています。
この記事では、柴犬コインを購入できる取引所・買い方から、今後の見立てやリスクまでご紹介します。
記事を読み終えると、しっかりとリスクを把握しながら投資できるようになりますよ!
記事の要約
- 柴犬コイン/SHIBの基本
- 柴犬コインを購入できる取引所
- 柴犬コインの買い方
- 柴犬コインの今後について
- 柴犬コインのリスク、注意点
※既に柴犬コインについて知ってる方は、「柴犬コインはどこで買える?取引所一覧」から目を通しましょうね!
柴犬コイン/SHIBとは
では、柴犬コインの概要から説明していきます!
この記事を読んでいる皆さん、なんとなく過去のバブルをきっかけに知った人が多いと思います。
僕もそうです笑
ただ、今後投資をしていくのなら基本情報や特徴だけでもざっくり把握しておきましょう!
柴犬コインの概要
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | 柴犬コイン、シバイヌ、SHIBA INU |
通貨単位 | SHIB |
ローンチ日 | 2020年8月 |
時価総額 | ¥2,284,035,819,924 |
時価総額ランキング | 12位 |
価格 | ¥0.002832 |
公式サイト | https://shibatoken.com/ |
柴犬コイン(SHIB)は、2020年に誕生したミームコインの一種であり、柴犬をモチーフにした仮想通貨です。
ドージコイン(DOGE)というミームコインを模して作られました。
ミームコインは、インターネット上で広く共有された画像やジョーク、ネタを元に作られた仮想通貨だよ!
元々、冗談半分で生み出されましたが、ソーシャルメディアで人気が広がって現在に至っています。
なんとヨーロッパではビットコインの次に検索、調べられている通貨みたいです笑(2024年3月26日時点)
シンボルマークは名前の通り愛らしい柴犬の姿をしています。
ミームコインながら仮想通貨全体の時価総額ランキングでも12位にランクインしており、今後も注目すべき通貨の一種と言えます。
柴犬コインの特徴
柴犬コインには以下4つの特徴があります。
それぞれの特徴を見ていきましょう。
価格変動が激しい
1つ目の特徴は価格変動が激しいことです。
ここは投資する上でとても重要なので、少し深ぼっていきます。
ミームコインの性質上、ソーシャルメディアの影響を受けやすく、価格変動が「非常に」激しい傾向にあります。
実際に柴犬コインの価格は、2020年12月31日に1SHIBが約0.00000001737円だったのが、
2021年の前回バブルでは、0.009017円まで上昇しています。
少数点以下なので、イメージしづらいですが約52万倍成長しています。
1円投資してたら52万円にw
しかしその後、一気に下落しているとわかります。
実際に僕は今年の1月25日に初めて柴犬コインを購入しました。
それ以降、2月末辺りにほぼ垂直に価格が上がっているとわかります。
同じ仮想通貨の王様である、ビットコインと比べてもいかに激しいかわかります笑
その後もちょろちょろ買って、現在4000円ほど投資していますが、全体で11,000円まで伸びました。
たった4,000円で3倍近く伸びていますが、逆も然りです。
実際に今は少し下がっていますね。
長期で伸びてるビットコインと比べて、柴犬コインは少し不安定だから、長期の投資商品には向かないかもね!
このように柴犬コインは値動きが不安定なミームコインです。
価格変動が仮想通貨の中でも特に激しい、と言うことは確実に押さえておきましょう!
仮想通貨全体のリスクについては以下の記事で解説しています。
合わせて読みたい
3つのトークンが存在
柴犬コインはSHIB、BONE(骨)、LEASH(首輪)という3種類のトークンを持つ仮想通貨です。
メインはSHIB!
それぞれの特徴は以下の通りです。
名称 | 概要 | 発行枚数 |
---|---|---|
SHIB(柴犬) | メインの通貨として取り扱われ、取引所で取引可能。ShibaSwapでステーキングできる。 | 1000兆枚 |
LEASH(首輪) | SHIB同様。ShibaSwapでステーキング報酬が得られる。発行枚数が107,646枚と極めて希少。 | 10万枚 |
BONE(骨) | ShibaSwapのガバナンストークン。保有することでプロジェクトの運営に参加できる。 | 2.5億枚 |
このように、各トークンは異なる役割を担い、柴犬コインのエコシステムを形成しています。
エコシステム(経済圏)とは、特定の仮想通貨が使用できる範囲ないし特定の仮想通貨が新たに創り出す世界のこと。
柴犬コインというのは、全体でみるとこの3つで成り立っていて、一般的に扱われているのがSHIBってことだね!
個人的にもこうした仮想通貨は珍しいなという印象!
分散型取引所「ShibaSwap」
ShibaSwapは柴犬コインのコミュニティが開発した分散型取引所(DEX)です。
分散型取引所とは、第三者を介さずにユーザー同士で直接暗号資産の取引ができる取引所
主な機能は以下の通りです:
- SHIBを他のトークンとスワップ(交換)できる。
- SHIBをステーキングして報酬を得られる。ステーキングの需要が高まれば、SHIBの希少性が高まる。
- バイナンススマートチェーン上に構築され、主に柴犬コインエコシステムのトークンを取り扱う。
ShibaSwapはSHIBの利用価値を高め、エコシステムの発展を促進する役割を果たしています。
NFTコレクション「SHIBOSHIS」
SHIBOSHIS は、柴犬をテーマにした10,000種類のユニークなNFTコレクションです。
NFTとは「このデジタルデータは自分のものになった!」という技術。唯一無二のデータです。
2021年10月の発売時には、数分で完売するほど大人気でした。
僕もNFTは少し保有してるけど、これは持ってない!可愛いし欲しい!
フロア価格(最低価格)が0.149ETH(2024年6月18日時点)なので、1ETH54万円としたら、大体8万ぐらい!
意外とするね笑 気になる方は見てみよう!
SHIBOSHISの主な特徴は以下の通りです。
- 可愛らしい柴犬のデザイン
- 全10,000種類、1つ1つが唯一無二の存在
- 将来的にブロックチェーンゲームで使用可能に
- 女性向けの新作NFT「SHEboshis」も発表
柴犬コインのNFTプロジェクトとして人気とポテンシャルの高さが注目されています。
NFTを始めてみたい!という方は、以下の記事も見てみてください。
合わせて読みたい
柴犬コインはどこで買える?おすすめ取引所
では、本題に入っていきましょう!
ぶっちゃけ、柴犬コインは結構いろんな取引所で買えます笑
しかし、今回は上記で記載している3つの取引所をオススメとして解説していきます!
それぞれ見てみよう!
1. コインチェック
コインチェックはとにかく初心者に優しい、使いやすい取引所です。
これから仮想通貨に投資する方や初心者の方にはオススメの取引所と言えます!
僕も一番最初に開設した!
取引所を開設して初めてログインすると、慣れていないので「うえっ」となります笑
コインチェックはシンプルな画面・操作性から、初心者でもストレスを感じることなく利用できます。
さらには500円から購入できるのも嬉しい点と言えるでしょう。
しかし、比較的手数料が高い取引所です。
そうした点も踏まえた上で「まずは使いやすい取引所がいい!」という方にはコインチェックはオススメの取引所と言えます。
2. OKCoinJapan
2つ目はOKCoinJapanです。
理由は、販売所の手数料が圧倒的に安く、積立購入に適しているからです。
OKCoinJapanの公式サイトには積立手数料が無料と記載されています。
無料だからと侮るなかれ、これとは別にスプレッドという手数料があります。
スプレッドとは買値と売値の差で、この差が広いと「買う時には高く買い、売る時には安く売ってしまう」、つまり損することになります。
以下は国内取引所のスプレッド一覧です。
圧倒的にOKCoinJapanのスプレッドの差は狭いとわかります。
逆に先ほどご紹介したコインチェックは高いとわかりますね汗 使いやすさは圧倒的だけど、こうした部分も理解して合うものを決めよう!
OKCoin、1%って…笑
以上より、定期的にコツコツ積立購入したい方には、非常にオススメの取引所です。
3. bitFlyer
3つ目はbitFlyerです。
理由は、1円から購入可能で、どの取引所よりも安いからです。
これまで解説したとおり、柴犬コインは非常に価格変動が激しいです。
その為、まずはテスト的に買いたい!という方にはオススメの取引所です。
実際僕も上記の理由から柴犬コインはbitFlyerで購入しています笑
こちらから開設すると柴犬コインではないですが、1500円分のビットコインがもらえます!
お得に開設して、ぜひ試しに柴犬コインを購入してみましょう!
柴犬コインの買い方
次に、先ほどご紹介した取引所別に柴犬コインの買い方を解説していきます。
購入自体はそこまで難しくないので、気になる取引所でご購入する際の参考にしてください!
それでは行ってみよう!
1. コインチェックでの買い方
まずコインチェックから解説していきます。
前提として、仮想通貨取引所では、「販売所」「取引所」の2種類あり、取引所で買う方が手数料は安く抑えれます。
販売所は業者(ここでいうコインチェック)と売買、取引所はユーザーとの売買!
基本的には取引所での購入が望ましいですが、コインチェックでは取引所で柴犬コインを購入できません
その為、販売所のみでの購入となります。
非常に使いやすい分、手数料が高いという点は抑えておきましょう!
詳細を知りたい方は、「販売所」と「取引所」は、何が違うのですか?を読んでみよう!
ではいきます。
まずコインチェックのアプリを開きます。
開いたら、以下の手順で進めましょう。
- 下のバーで販売所を選択
- SHIB(シバイヌ)を選択
- 購入を押す
③購入をボタンを押したら、購入画面に移ります。
購入する金額を入力して、「日本円でSHIBを購入」ボタンを押して終了です!
僕のコインチェックにお金なかったから不足してますって出てるけどw
500円以上あればしっかり購入できます!まずは500円がオススメ!テスト的に!
コインチェックは、数ステップで購入できるので非常に簡単です。
こうした点は、初心者にも嬉しいポイントですね!
2. OKCoinJapanでの買い方
次にOKCoinJapanの買い方を解説します。
先ほどの解説の通り、手数料が安く積立購入に適しています。
積立購入は「販売所」での購入となり、そこの手数料が圧倒的に安いことが理由です。
その為、ここでは積立購入の買い方を解説します。
解説の前に、OKCoinJapanにおける積立の概要をサッと!
積立頻度、銘柄、金額、などを自由に選ぶことができます。
銘柄が豊富なのはOKCoinJapanの強みと言えるでしょう!
設定すればあとは自動でやってくれるので、初心者も取り組みやすいのは嬉しいですね!
これは積立購入全体に言えますが、ドルコスト平均法によりリスクを抑えて取り組めるのもおすすめポイントと言えます。
いつ買えばいいの?という心配をする必要ないよ!
以上が積立購入のさっくりとした概要です、それでは行きましょう!
まずアプリを開いたら、以下の順で操作します。
- 下部の販売所を選択
- 積立ボタンを押します。
画面が切り替わったら、下部にある青色の「積立を始める」ボタンを押しましょう。
購入画面が表示されます。そしたら赤枠をタップしましょう。
すると、銘柄を選択する画面が表示されるので「SHIB」を選びましょう!
購入画面が表示されたら、以下を対応します。
- 銘柄が「SHIB」になってるか確認
- 積立金額の設定
- 積立頻度の設定
積立金額は頻度にもよるけど、最初は最低限の1000円とか無理ない範囲がオススメ!
それぞれ確認、設定したら青色の「次へ」ボタンをタップしましょう。
内容を確認して問題なければ、チェックを入れ「設定する」をタップします!
これで完了です!
あとは設定した金額、頻度で自動で購入されるので特に何もしなくて大丈夫です!
以上がOKCoinJapanでの買い方となります!
OKCoinJapanの手数料の安さを活かして、是非是非少しずつやってみてください。
3. bitFlyerでの買い方
最後にbitFlerで柴犬コインを買う方法を解説します。
積立購入もできますが、前述の通り積立ならOKCoinJapan一択なので、販売所の方法を解説します。
bitFlyerも取引所で柴犬コインを購入できません。
一点注意点ですが、スプレッドはコインチェック同様に高いです。
※再掲
しかし、1円から買えるというのは非常に大きな強みです。
価格変動が激しい故、まずは超少額から…という人はぜひ試してみてください!
では行きましょう。
まずアプリを起動したら、下のメニューから「ホーム」を選択し、「シバイヌ」をタップ!
「買う」を選択。
金額を入力したら、「買い注文に進む」をタップします。
「買い注文を確定する」を押したら完了です!
コインチェック同様に簡単に購入できます!
以上で、終了です!
スプレッドが高いと言うデメリットはありますが、最安値で購入できるので、試しに買いたい人にはおすすめです!
以上がそれぞれの取引所での買い方となります!
どの取引所もメリットデメリットはありますので、ご自身が優先するもの、合いそうなもので買ってみましょう1
柴犬コインの今後・将来予測
次に柴犬コインの今後について見ていきます。
そもそもドージコインの「ネタ」として作られたミーム通貨なので、柴犬コイン(SHIB)の将来性は不確実ですが、成長の可能性も秘めています。
柴犬コインの将来性を支える主な理由は以下の通りです。
- 市場の成長
- 技術的進歩
- 著名人の言動
- ミームコイン全体の動向
それぞれ軽く見ていくよ!
市場の成長
仮想通貨全体の市場が拡大する中で、柴犬コインもその影響を受けると予想されます。
2024年の2月末辺りからビットコインを中心とした仮想通貨市場が活性化し、柴犬コインも一時0.005円まで上がりました。
以降は下がっていますが、今後さらに市場が成長すれば、柴犬コインも影響を受けるとは考えます。
しかし価格変動の激しさから、ビットコインのように長期で堅実に上昇するというよりは、比較的短期の投資に向いているとも言えるでしょう。
僕もビットコインよりは短い目線で投資してる!
技術的進歩
SHIBの開発チームが新しい機能を追加したり、使いやすさを向上させたりすれば、価値が上がる可能性も大いにあると思われます。
実際に2023年9月にはSHIBのマーケティング担当であるLUCIEという方が、以下のツイートをしました。
詳細は割愛しますが、簡単にいうと今後5つの開発、アップデートを行う、ということです。
このような技術的進歩が進めば、価格に影響すると考えます。
著名人の言動
柴犬コイン(SHIB)は、著名人の発言に敏感に反応する仮想通貨です。
そもそも2021年にイーロンマスクが、柴犬コインに関してツイートしたことが価格急騰のきっかけとなりました。
その他の著名人ではヴィタリック・ブリテン(イーサリアム開発者)も言及しています。
著名人の発言は以下のような影響を及ぼすと思われます。
- ポジティブな発言:価格上昇の可能性
- ネガティブな発言:価格下落のリスク
ミームコイン全体の動向
改めてですが柴犬コインはミームコインの一種です。
ミームコイン市場が活性化すれば、柴犬コインも価値が上がる可能性がありますが、その逆もあり得ます。
特に「犬」をモチーフとした他のミームコインの人気が、SHIBの価格に影響を与える可能性があります。
他の犬のコインなら、もちろん「DOGE」と「FLOKI」「BONK」など!
これまでの解説を踏まえて、柴犬コインの将来性は、市場の動向や技術の進歩、著名人の言動、そしてミームコインそのもの動向次第で、その価値は大きく変動するでしょう。
柴犬コインの注意点・リスク
柴犬コインは人気がありますが、投資には高いリスクが伴います。
理由は以下3つです。
- 価格変動が激しい
- 投資家の関心次第で価格が大きく変わる可能性
- 実用的な価値が確立されていない
これらの理由より、長期的な価格安定性に欠けることからビットコインやイーサリアムと比較してもリスクが高いと言えるでしょう。
例えば、前回バブルで価格が一時的に50万倍に上昇するなど、短期間で大きく価格が変動します。
もちろん儲かる可能性もありますが、逆も然りで大切なお金を一気に失うリスクも伴います。
さらに投資家の関心が持続しないと、価格が下落するリスクが高くなります。
最近の2024年2月末にも一時的に上昇しましたが、持続的なサポートがなく下落に転じています。
上のグラフ見ると、一気に上がって下がって…価格変動リスクがわかりやすいね笑
直近も下がっているし、ここには投資家の関心が絡んでいそう。
元々ジョーク(ミーム)を元に作られたものなので、実用的な価値が確立されていません。
以上より柴犬コインは、価格変動が非常に大きく、投資家の関心次第で価格が変わるリスクがあり、実用的な価値が確立されていないという点から、投資リスクが高いと言えます。
投資を検討する際は、これらのリスクを十分に理解し、慎重に判断する必要があります。
まずは少額から試しに買ってみるぐらいが個人的にはいいと思います。
まとめ
今回は柴犬コインの基本から、購入できるオススメの取引所、買い方など解説しました。
行動に移すことは大切ですが、それ以上にリスクの把握はもっと大切です。
改めてですが、以下の記事で仮想通貨のリスクについて解説しています。
柴犬コインに限らず、大枠を理解できると思うので併せて読んでみてください。
合わせて読みたい
この機会に、柴犬コインをはじめとした仮想通貨に投資したい!と言う方はまずは口座開設から始めましょう。
とにもかくもこれがなきゃ始まりませんしね笑
コインチェック、OKCoin Japan、 bitFlyerもそれぞれ余裕持っても30分以内で僕は開設できました。
ぜひお時間ある時に開設して、柴犬コインに投資してみてください!
→ コインチェックはこちら
→ OKCoinJapanはこちら
→ bitFlyerはこちら